本日はY-3 SS19をご紹介致します。
空気、軽さ、動きに魅了された山本と、身体にフィットするアパレルそしてフットウェア工学を追求するadidasの情熱が融合したコレクション。
革新のテクノロジー、機能性の限界を越え、パラシュートやセーリングにヒントを得、山本の象徴であるボリューム感と計算され尽くしたバランスを、空気のように軽い素材で表現しています。
「Yohji Skull Full Zip Hoodie」
バックにはタトゥーをヒントに山本のスカル・イメージを刺繍した、ゆったりしたシルエットのフレンチテリー・フーディ。
「Yohji Love Hoodie」
クロップド丈のゆったりとしたフーディ。バックには「Yohji Love」の文字そして真っ赤な薔薇の刺繍が。
「Knitted Track Pant」
長めのロールアップ丈がすっきりとした印象を与えるニット・トラック・パンツ。
「Y-3 Kaiwa」
adidasの90年代のアーカイブにインスパイアされたフットウェア「Kaiwa」は、ストリートカルチャー、職人の手仕事、そしてテクノロジーについてのadidasと山本の「会話」を象徴し、最新技術による履き心地とディテールで過去から未来への流動的なイメージを与えています。
「Y-3 xs Mobility」
小型ながら、ノート・パソコンポケットを搭載したミニマルなバック・パック。あらゆるシーンに活躍します。
Y-3
プレタポルテデザイナー山本耀司と、スポーツブランドadidasが2003年よりローンチしたY-3。山本のイニシャル「Y」と、adidasの象徴である「3」ストライプスをリンクする「-」がブランド名の由来。当時相容れることのなかったハイエンド・ファッションとスポーツウェアのコラボレーションは、革新性そして新たな可能性を示唆する先駆者となりました。
1981年にパリ・コレクションでデビューした山本は、かつてダークすぎるとタブー視されていた黒を基調としたアヴァンギャルドなデザインとシルエットでファッション界に衝撃を与えました。その彼のデザインキャリアとクリエイティブ・センス、90年の歴史を持つスポーツブランドadidasのヘリテージそして最先端イノベーションが融合したプロダクトは常に注目を集めています。
入荷アイテムの詳細はGR8 Newsletterにてご紹介しておりますのでぜひご活用ください。
こちらのアイテムはGR8にて2月14日 (木) 11:00より発売致します。
また、GR8 ONLINE STOREにて2月14日 (木) 10:00より発売致します。
尚、ONLINE STOREにて完売しました商品につきましては店頭での発売は致しませんので予めご了承下さい。



GR8
LAFORET HARAJUKU 2,5F
1-11-6 JINGUMAE SHIBUYA-KUTOKYO
1500001JAPAN
TEL&FAX/(03)3408-6908
MAIL / gr8@gr8.co.jp